2020年度職場のメンタルヘルス専門家養成プログラム基礎コースオンラインの日程
●第1回:2021年 9月25日 (土)10:00~17:30
●第2回:2021年 10月2日 (土)10:00~17:30
●第3回:2021年 10月9日 (土)10:00~17:30
●第4回:2021年 10月16日(土)10:00~17:30
●第5回:2021年 10月23日(土)10:00~17:30
●第6回:2021年 10月30日(土)10:00~17:30
プログラムの内容
●第1回:2021年9月25日 (土)10:00~17:30
・開講式、オリエンテーション
・職場のメンタルヘルスの計画的促進
職場のメンタルヘルスの国内・国際動向
ストレスチェック制度の効果的活用法
職場のメンタルヘルス活動の評価と改善
●第2回:2021年10月2日 (土)10:00~17:30
・ケース対応(1)相談対応の基本
アセスメントとPOMRによる記録
上司へのコンサルテーション、専門機関への紹介
疾患別の対応と困難事例の検討
●第3回:2021年10月9日 (土)10:00~17:30
・ケース対応(2)職場復帰の支援
職場復帰支援の最新情報
マルチステークホルダーに対応する
復職支援の好事例と事例検討
●第4回:2021年10月16日 (土)10:00~17:30
・職場のメンタルヘルスの第一次予防(1)
職業性ストレスの理論と対策
科学的根拠に基づく職場環境改善
●第5回:2021年10月23日 (土)10:00~17:30
・職場のメンタルヘルスの第一次予防(2)
科学的根拠にもとづく管理監督者教育
科学的根拠にもとづくセルフケア教育
認知行動療法によるセルフケア教育研修の実演
●第6回:2021年10月30日 (土)10:00~17:30
・これからの職場のメンタルヘルス
経営とポジティブメンタルヘルス
職場のメンタルヘルスの法的側面
ワーク・エンゲイジメント
職場のメンタルヘルスのリーダーシップを考える
※以上は予定であり、今後変更される場合があります。