2021年度基礎コースオンラインは無事に終了いたしました。
2012年度より開講いたしました「職場のメンタルヘルス専門家養成プログラム」基礎コースは、2017年度から”基礎コースR”にリバイズされました。
2021年度はオンラインでコースを開講し、第10期生30名を迎えて全6回を無事に終了いたしました。

(プログラム後アンケートより)
- 特に良かったプログラムについては、全てを選択させて頂きました。全て知りたかったことであり、ある程度既知のことでも体系的、網羅的に整理して学べる内容だったいうことが理由です。
- 参加前は、産業保健の仕事への熱意がスタッフによって様々な弊職場で、最年少としてどのようにしたらより良い活動を行えるのか途方に暮れていましたが、これまでの授業やGW、そして今日の川上先生のリーダーシップの授業で学んだ「誰でもリーダーシップ」の考え方や自分自身のなかに出来たビジョンを大事に、大規模拠点におけるメンタルヘルス対策の充実・ポジティブメンタルヘルスの展開を一歩一歩実践していきたいと改めて強く思いました。
- オンラインでの講義でも充実した6週間を過ごすことができましたが、ぜひ今回TOMHでご一緒させていただいたメンバーとオンサイトで情報交換などできると良いかなと思いました。
- 先生方、スタッフの方々のおかげで、6週間本当に有意義な時間を過ごすことができました。学ぶことがこんなにも面白い、楽しいことなんだということをTOMHを通して感じることができました。TOMHの講義は終わりましたが、これからがスタートだと思っています。ここで学ばせてもらったことを現場で活かしていきたいと思います。本当にありがとうございました。
- 最近の研究や考え方や社会の動向などに触れることができました。
- 非常にスムーズな運営をありがとうございました。戸惑うことはほぼなく、快適に受講することが出来ました。



